第19回大会(2023年3月5日)のご案内
1 日時 令和5年3月5日(日) 午前10時から午後3時(予定)
2 会場 東京都立小石川中等教育学校 (zoom併用予定)
3 内容
⑴ ステージ発表の部
生徒が主体的に地域の地理や歴史、生活・文化について観察、調査、研究した成果をまとめて発表。会場では、コンピュータ等を使った発表、模造紙や冊子を利用した発表、寸劇等を取り入れるなど、表現方法を工夫して 15分程度で発表。部活動、自主的なグループ、個人による取組の成果等の発表も可。発表のようすをビデオで撮影したものを会場で映写することもできる。オンラインでの発表や参加も検討中。
⑵ 地図(フィールドワーク)作品発表の部 (ポスターセッション方式)
地域調査に基づいて、その特色をわかりやすく表現し、調べた結果を縮尺の大きな地図を活用して作成。ステージ発表の部で発表に使用する地図と重複しても可。作品の大きさは画用紙から模造紙大。
⑶ 意見交換会
地域調査のコツ、課題発見・発表・まとめ方の工夫など、フィールドワークの楽しさや学習の効果を広めるための意見交換を行う。
⑷ 講評
0コメント